大人の家庭菜園(R)

家庭菜園が趣味の人のブログです。日々の家庭菜園の取り組みの記録や気づきをまとめていきます。

今年も茄子の栽培を始めます^^v

f:id:ume5yuzu11Karei:20200504154015p:plain


いよいよゴールデンウィーク真っ盛り

今年は武漢肺炎の影響で在宅勤務の方も多いと思います。

そうなると、なかなかゴールデンウイークの実感がわかないですよね。

 

でも、家庭菜園なら大丈夫!

3密にならない優秀なアウトドア趣味です。

 

そんなゴールデンウイークに仕込む野菜はたくさんあります。

そのうちの一つが茄子です。

今年も茄子を作っていきます(^^v)

 

茄子とは

ナスはナス科ナス属の植物。また、その果実のことを差します。

原産地はインド東部と言われており(所説あり)、日本では1000年以上栽培実績があります。

正倉院の書庫からも当時の栽培実績がうかがえる記述がみられるようです。

しかし、当時は大変貴重な野菜でした。

一般に食されるようになったのは江戸時代と言われています。



茄子の特徴

茄子の特徴は何と言っても紫色の見た目ではないでしょうか。

これは「ナスニン」というアントシアニンの一種です。

簡単に言えばポリフェノールの一種だと思ってください。

いい色が出るので、食用茄子のほかに観賞用の赤茄子も存在します。

 

食用に適していることから、多数の品種が誕生しています。

世界的に1000種類あるといわれ、日本だけでも180種類といわれています。



我が家の栽培実績

我が家では直近4年の栽培実績があります。

少し期間は空きますが、20年くらい前にも栽培している時期がありました。

 

本来茄子は3本仕立てで育てますが、我が家では基本的に放置です。

枝は伸び放題にしています。

また、土づくりも適当です。

大き目の穴を掘り、有機肥料と黒土を入れるだけです。

にもかかわらず、毎年大量の茄子が収穫でき、冷凍保存で一年間通して食せるほどでした。

 

このように、我が家では毎年お世話になっている野菜です。



今年の抱負

今年は土作りや枝の管理にも挑戦してみたいと思います。

いつも例年通りでは面白くありません。

茄子栽培も毎年進化させていきたいですね。